新年会!! |
|
|
先日、東京で新年会がありましたが、今日は、引続き沖縄で新年会です (同じ団体なのですが、東京と沖縄の二回に分けて新年会が毎年あります)
去年ハンガリーとオーストリアに行ったメンバーで、新年会を盛り上げました。
そこで今回、私たちのメイン・楽しみは ハンガリーでお世話になった通訳のアンナさんが沖縄に来るということで、ドキドキ・ワクワク
三ヶ月ぶりの久しぶりの再会です  アンナは、ブダペストの大学に通っており、日本語・スペイン語の専攻しているそうです。 幼い頃日本で6年ほど生活していたことがあって、日本語はペラペラ  ハンガリーでは大学に通いながらも、旭硝子で通訳のアルバイトもしていて、日本が大好きな可愛い女性です 
今回は、団長の招待で沖縄に1週間ほど滞在をします。 メンバーみんなで、代わる代わる沖縄を案内する予定です。
| |
|
琉装姿のアンナです   赤の衣装が似合います 
| |
|
新年会のあとは、今年の海外公演のお話をしながらお食事 今年は、マレーシアに行く予定です 楽しみだな~
帰り際にパチリ 若手メンバーのさおりさんとゆうなです 
今日もお疲れ様~ 今年もいろんな国で沖縄の文化・芸能を広める為に頑張ろうね~
| |
|
01/31(Wed)00:14 | Trackback(0) | Comment(1) | 舞台日記 | Admin
|
杜の賑わい |
|
|
毎年1月に行われる、JTB主催の「杜の賑わい」
今年も大変盛り上がりました~   金曜日からリハ・本番を含め三日間、コンベンションセンターにこもっていました ちょっと・・つらかったけど でも、たくさんの芸能界の人が出演するので、舞台を見て・聞いて いろいろと刺激を受けますね~。楽しいです
今日は、土日に行われた「杜の賑わい」の模様をお届けします 幕開けの「四つ竹」です☆
花笠を被り、黄色の紅型衣装がとても綺麗です 
| |
|
今回、私は「上い口説」と「花ざかり恋ざかり」に参加しました。
今回の県内歌手は、「日出克さん」と「夏川りみさん」でした すばらしい演奏と歌声に、 感動・感激 しているようでしたよ~  
この扮装は「花ざかり恋ざかり」。白の紅型衣装に、両手には「でいご」の花を持って踊りました 同じ会のゆきさんです。
ゆきさん、三日間お疲れ様でした~ 真ん中に写っているのは、かーなー 私の舞踊の相棒です 海外留学から帰ってきたばかりで、毎回出演していますが 今回はお手伝いで来てくれました かーなーもお疲れ様ね~ 
| |
|
どうです、凄い人数でしょ?? ツアーのみなさんです 
舞台が終わると、出演者全員でお客様をこういう風に見送りをするんです
お客様は獅子や龍、出演者と一緒に記念撮影をしたり・・・舞台に引続き興奮状態
その勢いに負けそうな私たちなんですが、「感動しました~ 」「楽しかった~ 」「ありがとう~!!」っとたくさんのコメント
そのお言葉・・・出演者はとても嬉しいです。 やっててよかった~ これからも頑張ろうと励みになります 
| |
|
二日間の舞台も無事大成功に終わり・・・最終日は、関係者の打ち上げ~!!
私も先生方と一緒に参加しました。 成功に終わったので、みんなホッと した様子 ほんとお疲れ様でした~
今回メイン歌手として出演された「夏川りみさん」とパチリ オチャメでかわいい「りみさん」 とても大きな瞳に吸い込まれそうになりました
来年でこの舞台は25周年を迎えるそうです どんな舞台になるのかとても楽しみですね~ 舞台が気になるみなさん、ツアーに参加されてみてはいかがですか??
| |
|
01/30(Tue)01:07 | Trackback(0) | Comment(5) | 舞台日記 | Admin
|
初体験!! |
|
| 今日の私の初体験 
ここ何年間ではやっている「岩盤浴」 今日、その岩盤浴に行ってきました~ イヒッ
毎日、踊りをしているので汗はよくかいてはいますが・・・今日の岩盤浴での汗はいままで以上でした ビックリ
なんかいつもの汗とは違い、体のなかからジワジワと出てきている感じでした~ 体はポカポカだし、新陳代謝がさらに良くなった感じがしました
のんびりとリラックスできましたね~ とてもいい体験でした
MYブームの一つになりそうです 
シャワーも浴び、今日はもう 家に帰ってゆっくりしようと思い、ふと見た携帯電話
「今日の稽古宜しくおねがいします。」 ひょえぇぇえぇえぇえぇええええええええええええええええ   
急いで手帳確認  
私としたことが・・・ ガビーン すっかり忘れとった ギリギリ間に合う時間!急いでひとっとび~ 
あらら~、岩盤浴に入ったのがなんか無駄になった感じがするけど・・・ まっ、ほんの少し自分の世界になれたので、良かったかな~
あまりにもドゥマンギテ、写真撮るの忘れました また次にね~ 
good night
| |
|
01/25(Thu)00:54 | Trackback(0) | Comment(0) | 私の・・・§^。^§ | Admin
|
卓球!!卓球!! |
|
|
週に一度は、仲良しメンバーで運動(部活)している私!!10月からやり始めていて、はまっています 
今日は、午前中時間があったので弟と運動をしてきました。楽しかった~  まず初めにやったのは「卓球」 あまり卓球の経験がない私 弟は、大好きらしくうまい・ウマイ 
経験があまりない私なので、下手で下手でラリーが続かない・・・ 弟はつまらなかったかも でも、私に「打つときにこうした方がいいよ~」ってやさしく教えてくれたので、少し上達したかな??
体も温まったところで、さぁ試合開始!! 五回試合もしましたが、もちろん完敗 でも、後半はいい勝負になるまで追い上げましたよ~ うふっ 練習を続けてうまくなってやるぞ~
卓球のあとは、「バドミントン」 ドンドン動きますよ~
一月下旬から舞台が毎週ってほど入っていて、内容もハードに動いたりするのが多いので、瞬発力と持久力をつけるために頑張っています!! 気候も暖かいので動きやすいですね~。寒いの苦手なので嬉しいです  
バドミントンは、二試合して引き分け  いい勝負でしたね~ 私、まだまだついていける 嬉しい~
それにしても姉弟で運動するのは、ほ~んと久しぶり 小中学生以来じゃないかな~
また時間が合うときは、卓球リベンジするぞ~ オー
| |
|
01/20(Sat)14:49 | Trackback(0) | Comment(0) | 気ままに日記 | Admin
|
ひとッとび!! |
|
|
今週、ちょっと舞踊の仕事があったので東京に飛びました ぶぅ~ん
泊まった場所は、今年も新宿都庁の後ろにある、京王プラザホテル  上等ホテル 部屋もステキ
そこで、舞踊の仕事があり宿泊もしました
そこにみえたお客様方は、安部総理の奥様やいろんな国の大使館の方々、沖縄の仲井間県知事、他 VIPがあたくさんいらっしゃっていました。
私達出演者は、カチカチに緊張 声も出づらくて 困りました。。。。。 でも、最後のカチャシーはみなさんも踊って、喜んでもらえたようだったのでホッ としましたね~ 良かった、よかった
写真も撮りたかったけど・・・そんな余裕なんてなかった・・・。残念
それで せっかく東京にいくので、舞台も見なくっちゃ っと思い、頑張ってGETした歌舞伎のチケット 次の日、延泊して後輩の由美ちゃんと歌舞伎を見に行きました
有名なお方がたくさん 「坂東玉三郎」・「中村橋之助」・「中村吉右衛門」・「松本幸四郎」・「中村勘三郎」など豪華キャスト
立ち振る舞いや着物、舞台装置など勉強になるものばかり。。。 女形の玉三郎様のお色気ムンムン 惚れました 私に不足している 女性らしさ(ら~さん)がとても勉強になりました。 勉強・勉強
| |
|
それにしても、平日にもかかわらず客席は満席 すごいですね~。 舞台人としては、嬉しい限りです!やりがいがあります 
沖縄の舞台もこうなればいいのですが・・
一ヶ月に渡るロングラン、きっと歌舞伎座は毎日満席なんでしょうね~  今回二回目の歌舞伎 張りがあって刺激になるものばかりでした 大満足 
| |
|
終わったあとは~、後輩由美ちゃんのいとこのお姉ちゃんと合流 銀座をすこし案内してくれました
とてもおしゃれで有名なケーキ屋さんがあるよということで、連れて行ってくれたのがデパ地下にもある「アンリ・シャルパンティエ」
カフェとしてゆっくりできるのは、東京と兵庫の二ヶ所のみだそうです
ケーキの種類も豊富 店内でケーキを作っているので、外から覗くことも出来るんです
ホントおしゃれな店内でした 
ケーキ美味しかったね~由美ちゃん
ほんの少しですが、東京の旅日記でした  ちゃんちゃん
| |
|
01/19(Fri)00:21 | Trackback(0) | Comment(2) | 気ままに日記 | Admin
|
いっちゃん!! |
|
|
今日、芸大の後輩「伊禮俊一」のライブを見に行きました。 場所は、新都心のサンエー
時間が間に合わなくて二曲しか聴けませんでしたが 観客もたくさんいました。よかった~。
いっちゃんは、元旦に初のシングルを出しました。おめでと~ パチパチ 
その営業もあり、いろんなところで歌っているようですよ 
ハスキーボイスで、とてもいい歌詞・いいメロディーの持ち歌がたくさんあります。 これからのいっちゃんに目が離せません
いっちゃんのブログ http://blog.livedoor.jp/miseseru/
ライブの情報が記載されています! チェックよろしく~ 
| |
|
01/15(Mon)00:40 | Trackback(0) | Comment(0) | 気ままに日記 | Admin
|
歌い初め・舞い初め!! |
|
|
先日、県立武道館にて毎年恒例の「新年の歌い初め・舞い初め」が行われました 
全体で何名が参加しているのでしょうか・・・? とにかくたくさんの人・ひと・ヒトです
二階席にいるのは、三線の皆さん(野村流・安富祖流)、フロアーには、太鼓・箏・舞踊のみなさんです。 勢揃い 後ろからの写真は、迫力がありますね~
三線の歌い初めは、かぎやで風はじめとする斉唱三曲。 舞踊は、かぎやで風をはじめとする三演目を踊ります。 各流派の踊りをそれぞれ踊るので、踊りがつられたりしますが、いろんな発見があって楽しいです。 
| |
|
毎年、このイベントは抽選会もあります。 たくさんの品がありますが これまたなかなか当たらないんです とてもいい品がたくさんあるのですが・・・。
残念ながら今年は当たりませんでした  残念 来年当たりますように・・・ 
写真は同じ会のゆきさん
今年もどうぞよろしくお願い致しますね~  
| |
|
01/15(Mon)00:29 | Trackback(0) | Comment(1) | 気ままに日記 | Admin
|
年越し |
|
|
年越しのイベントの写真が残っていたので、載せちゃいます
年明けて直後のカフェのみんなで撮った写真です
仲良しです~ 
| |
|
01/09(Tue)16:14 | Trackback(0) | Comment(0) | 気ままに日記 | Admin
|
初詣 |
|
|
昨日、家族で成田山に初詣に行きましたよ~ 成人式の連休だったので、初詣に来ている人はたくさんいましたね
私は、去年末に新車を購入しましたので、交通安全祈願もしました 写真は、車のおはらいをする場所です 左にはお父さんと弟が立っています アハっ
このあとは、みんなでおみくじを引きました。 今年も、「大吉」 イエイ
母も弟も大吉でした、お父さんは小吉 みんな良い運勢のようなのでよかったです
今年も家族みんな、何事もなく健康でありますように・・・
| |
|
01/09(Tue)16:11 | Trackback(0) | Comment(2) | 気ままに日記 | Admin
|
改めまして |
|
| 改めまして・・・ 「新年 明けまして おめでとうございます 」
旧年中は、舞踊を通して県内を離れ、県外や海外などいろんなところにお声をかけて頂き、とても充実とした一年を過ごしました。 初めてのことばかりで刺激も多く、視野が広くなったような気が致します。
これもまた皆さん、周りの方のおかげでございます。 感謝の気持ちを込めまして、本当にありがとうございます。
今年の目標は、 一、まずは「健康第一」(体が大切ですからね!!) 一、去年遣り残した「ダイビング」をすること!! 一、前進する!!突っ走る!!
他にもまだまだありますが、、、大まかにこの三つかな? 
去年は、いろんな事を経験しながらも、すこしoffな一年だったような気がします。 ので、今年は突っ走っていこうと考えています 
みなんさんの今年の目標は、立てましたか?
今年もこんな私ですが、どうぞよろしくお願い致します。 今年も皆様にとって、ステキな良い一年になりますようにお祈り申し上げます。
イイ ショウガチ デービル
| |
|
01/02(Tue)00:15 | Trackback(0) | Comment(4) | 気ままに日記 | Admin
|