土曜日 |
|
 |
| 先週土曜日に沖縄市のパークアベニュー内にある「アジアンフレーブァー」と言うお店で洋楽の演奏会が行われました!私は司会を勤めまして、とても緊張していましたが、40分に渡る演奏を聞いて癒されました。出演者は、美男美女!芸大の在学生です!皆さん素敵な演奏ありがとう☆ 来月はどんな内容になるのかな~(^^) 楽しみです!
| |
|
02/28(Mon)12:05 | Trackback(0) | Comment(4) | 気ままに日記 | Admin
|
こんばんわ! |
|
 |
| チャップさん、かんざしを作る男さん、メールありがとうございます☆ 写真が好評で嬉しいです!携帯なカメラの画素数は202ですよ! 私の住んでる佐敷町はビルがありません。高いと言えば、病院が9階建てくらいですね(^O^)のほほんとして過ごしやすい所です! p(^^)qさてさて今日の写真ですが、金曜にまゆげの野崎さん(スポーツ記者)と1年ぶりの再会!しゃかりの千秋さんもきてましたよ☆この場所は、ヨーダの仕事先「ピアニッシモ」です。ジャズが生で聞けて、すごく素敵なお店でした!
| |
|
02/27(Sun)01:17 | Trackback(0) | Comment(5) | 気ままに日記 | Admin
|
四枚目! |
|
 |
| お次は、登下校に通っていた、農道です!変人が多いから危険と言われていて、本当は通ってはいけないのですが、近道なので通っていました(^^) 前はジャリ道でしたが、今は綺麗になってました。
| |
|
02/25(Fri)16:35 | Trackback(0) | Comment(3) | 気ままに日記 | Admin
|
三枚目は! |
|
 |
| 私の母校です!少しあやしい格好していたので、変人と思われたら嫌なのでf^_^;中まで入れませんでした。運動場では、男子生徒がサッカーしてました~!あぁ~懐かしいなぁp(^^)q
| |
|
02/25(Fri)16:30 | Trackback(0) | Comment(1) | 気ままに日記 | Admin
|
二枚目 |
|
 |
| 3年間通った、佐敷中学校の看板を一枚目にしまして…お次は、帰宅途中の小学生!かわいい男の子でしょ!?中学校に向かってる途中で会ったのですが、とても楽しそうに遊んでいたので、「こっちむいて~!」とお願いして撮りました☆
| |
|
02/25(Fri)16:26 | Trackback(0) | Comment(1) | 気ままに日記 | Admin
|
第二弾です! |
|
 |
| 写真メールが大好評で嬉しいです!ありがとうございます☆ ボブサン映画の感想ありがとうございます!感動物にはまってるので、必ず見に行こうと思います(^O^)さて、今日はお昼に佐敷をウォーキングしてきました。テーマは、通学路です!中学生の頃、毎日通っていた道の写真撮ってきました☆まず一枚目
| |
|
02/25(Fri)16:21 | Trackback(0) | Comment(1) | 気ままに日記 | Admin
|
久しぶりに…。 |
|
 |
| 今月の中旬に南風原のジャスコをブラブラしていたら、なんか下から「ピービー」と音…除いてみたら、クラウン・コトラサンが! 久しぶりにお会いしました☆子供たちいっぱいで、大人気でした。子供に配っていたステッカーを、私も頂いちゃいましたp(^^)qありがとうございま~す☆その時の写真です!
| |
|
02/23(Wed)00:55 | Trackback(0) | Comment(3) | 気ままに日記 | Admin
|
寒いですね~。 |
|
| 沖縄は、今日あたりまで寒いようです。 ほんとに寒い・・・。 外はもちろん、家の中歩くだけでも寒くて、ずっとじーっとしていたいって感じです。 私、寒いの苦手なんですよね。何枚着ても寒くて耐えれない・・・。 ほんとの本土の雪国の人とか尊敬してしまう、今日この頃です。
話かわりまして・・・ 皆さんは、最近映画見ました?
わたしは、2つも見ましたよ。 「オペラ座の怪人」と「北の零年」です。
2つとも感動して泣いちゃいました。(涙) 「オペラ座の怪人」は、福岡で劇団四季の舞台を見たのですが、オペラなので何を言ってるのか言葉がよく分からなくて、いつのまにか眠ってしまってて全く記憶がなかったのです。唯一残っていると言えば、あのインパクトのある音楽。 お金出して見たのに、もったいないことしてしまいました。トホホ・・・
そして今回、映画になったオペラ座の怪人。 字幕もあるし分かりやすくて、主人公の女性もすごく綺麗だし、ファントムの男性もかっこよかった。 なんといっても、衣装やセットがすごく豪華! 私が今考えている舞台の参考になりました。 見てよかった~☆
内容はというと・・・言いたいのですが。まだ見ていない方がいらっしゃると思うので、見てのお・た・の・し・み☆
「北の零年」は・・・
吉永小百合がとても傷ついているはずなのに、あなたはどこまで優しいの・・・?って、尊敬するくらい。涙ボロボロでした。 「こんな人になりたい!」と思いました。 ホント、きれいでした。
この映画も見てのお楽しみですよ!
今度は、「きみ読む」を見なっきゃ! 皆さんの最近見た映画の感想教えてくださ~いな☆
| |
|
02/21(Mon)17:45 | Trackback(0) | Comment(1) | 気ままに日記 | Admin
|
先日・・・ |
|
| 今週の水曜日に来月行われる「若手女性舞踊家の会」の地謡合わせ(音合わせ)がありました。
出演する演目は、「黒島口説」。読み方は「くるしまくどぅち」です。
仕事をしている人がほとんどで、学生は私1人なんですが・・・^_^; この日に間に合うようにと、週に2回程遅い時間から稽古をしてて、「やっと形になってきたかな~」と、思ってきた段階での地謡合わせ。ちゃんと8人が1つにまとまって踊れるか心配だったのですが(>_<)、初めての地謡合わせということで、みんな緊張感があっていつもの稽古よりいい踊りが出来ていたように感じました。良かった)^o^(
12日まであと少し!私たちメンバー8人は、七扇会(私たちの会派)の代表なので恥の無いように頑張りたいと思います。 いろんな舞踊が堪能できると思いますので、どうぞお越しください(^o^)丿
| |
|
02/18(Fri)18:18 | Trackback(0) | Comment(3) | 稽古日誌 | Admin
|