「とんねるガジュマル物語」大成功!! |
|
 |
| 先週土日に行われた、 シュガーホール開館10周年記念公演 第3回さしき夢ミュージカル2005 「とんねるガジュマル物語」 が無事大成功に終わりました。パチパチパチ 
今年の5月にオーディションを行い、半年間稽古を積み重ねてきました。その成果が、この二日間で十分に発揮できたと思います
出演者総勢約150人。 佐敷町民を中心とした、北は読谷、南は糸満の幅広~い地域。 そして年齢層も幅広いんです!!小学生から80歳。 すごいでしょ~
ほんとに、このミュージカルに参加したいという人たちが集まって、ステキな「とんねるガジュマル物語」は出来上がりました。
さぁ、本番当日の模様をお届けいたしますよ~ ひゅ~。(ボブさん風)
まずは一枚目は、お昼にみんなでカレーライスを食べました みんなと一緒に食べると美味しいんだよね~ 
左前に居るのは、「耳風」役(キジムナー的な存在の役)の金城志穂子さん。 かわいい特殊メイクを朝早くから行っていました~
その周りは、出演者の子供達 半年間もず~っと一緒にいたので、だいぶ仲良しになりました
| |
|
そして、朝早くから開場入りしているスタッフの皆さんも一緒にご飯タイム
本番の3・4日前から舞台のセッティングが始まり、舞台転換・音響・照明と全てバッチリ!! スタッフの皆さんのお陰でステキなミュージカルが出来ました。ありがとうございました
| |
 |
| もちろん、先生方も一緒に 食事中でも本番前なので、念入りに打ち合わせをしています。先生方お疲れ様でした。
私達がご飯を食べているその後ろでは、お客さんの長蛇の列。 早い時間からお客さんが並んでいるのに、スタッフや出演者はビックリ 緊張感・気合いが入ります
| |
|
11/30(Wed)12:24 | Trackback(0) | Comment(3) | 稽古日誌 | Admin
|
あと一時間後!! |
|
| 速報です!!速報!!本日18:30、あと1時間後ですが、QABチャンネルにて「とんねるガジュマル物語」特集が放送されるそうです。
お見逃しなく~
| |
|
11/29(Tue)17:35 | Trackback(0) | Comment(2) | 気ままに日記 | Admin
|
いよいよ、本番!!!! |
|
 |
| 本番当日の朝になりました 天気は、良好!! 今日という日を、暖かく見守ってくれている太陽の光を浴びて、すがすがしい朝を迎えました 
昨日は、本番通りのゲネプロを行いました。 ちゃんと本番通りのメイクをして、衣装を着て、音楽も、照明もすべてよし いつものリハとは違う雰囲気で、出演者はドキドキ・ワクワク。
ゲネも無事終了し、準備はオッケー 
昨夜は、いい緊張感の中夢の世界に入りました
今日、すがすがしい朝を向かえ、私の体と気持ちも準備万端
今回の主人公を務める私達、「チルー」と「ジラー」です。
今までの成果を十分に発揮できるように、今日・明日は精一杯「チルー役」を務めたいと思います。
感動のミュージカルをお楽しみに~
本日 11月26日(土) 開演18:00 明日 11月27日(日) 開演14:00
場所は、シュガーホール
チケットは、両日共完売致しました。 ありがとうございました
| |
|
11/26(Sat)09:04 | Trackback(0) | Comment(4) | 稽古日誌 | Admin
|
☆私のライフスタイル☆ |
|
 |
| 私の毎日の持ち物。 それは、大学院入学と同時に始まった「修士論文」の書類。 そして、今年の5月からスタートした「ミュージカル」の台本です。
毎日、肌身離さず持っています。 車の中では、大きな口を開けてセリフを言い・歌をうたい
通り過がりの人は、気にせずに自分の世界 傍から見ると、おかしいはず・・・。気にしない、気にしない
そして、大学では図書館にこもりっぱなし たくさんの参考文献を両手に抱え、調べ物。 難しい言葉やら、文章の書き方など、論文を書きなれない私にとっては、とてもキツイ作業です 頭が破裂しそう。 大学が終わると、また車の中でセリフを言い、歌をうたいながら シュガーホールへ
そんな毎日を過ごしていました。
| |
 |
| そんな生活の第一弾も今日で終わりました 
今日は、修士論文の提出日だったんです。 最終チェックしている、私とその仲間です
毎日パソコンとにらめっこして、目がチカチカして大変な日々でしたが、それも今日で終了 すごく嬉しい~~~
17時ちょうどに、みんな無事提出しました!!
はぁ~、間に合って良かった 
| |
|
11/21(Mon)18:44 | Trackback(0) | Comment(3) | 気ままに日記 | Admin
|
ラジオ終了後!! |
|
 |
| ラジオ生出演の帰り 四人で朝ごはん 久しぶりに朝早起きしたので、なんか清清しく感じました
左は、「マヤーオバー」役の平田美智子さん。そのお隣は、「ジラー」役の友利将悟さん。
| |
 |
| 柄悪そうなお兄さんがいますが、悪い人ではありませんよ ご安心を・・・。
「徳仁」役の津波恭さん。そして「チルー」役の私です。
しっかり告知も出来て、大満足   本番まであと一週間、気合入れて頑張らなくっちゃ~ 
このあと、集中稽古が待ってる~ さぁ、急げ~
| |
|
11/21(Mon)13:09 | Trackback(0) | Comment(1) | 稽古日誌 | Admin
|
いよいよ! |
|
| いよいよ今週になりました町民ミュージカル!! 先週の土曜日に「柳卓のみみぐすい」と言う番組に出てきましたo(^-^)o メンバーは、「徳じぃー」役、津波恭さん。「ジラー」役、友利将悟さん。「マヤーオバー」役、平田美智子さん。そして、私。
朝6時半集合で、みんな眠たい様子…。早いよね。前日も遅くまで稽古だったので、体の疲れが取れてない、取れてない…。 それにも関わらず、朝からテーションが高い!! いざ、ブース内に入ると…緊張が(*_*)でも、ちゃ~んとしっかり告知が出来ました☆さっすが~o(^-^)o ラジオを聞いた方々が、ミュージカルを見に来てくれるとうれしいなぁ~☆
http://wwwb.docomo-camera.ne.jp/photo?key=CAIMu4TMQFCX2MWYNBKBWKNINSBB20051120001143jAJFBhC47573.org.jpg
| |
|
11/21(Mon)12:50 | Trackback(0) | Comment(0) | 私の・・・§^。^§ | Admin
|
あと2週間!! |
|
 |
| 先週の土日に、☆演出家の栗城先生☆が来沖して、ミュージカルの集中稽古が行われました
本番まで2週間前ということで、舞台には大きな舞台装置が だんだんと日にちが近づくにつれて、手作りの小道具や衣装、舞台装置などが揃い、スタッフをはじめ、キャストの子供たちも大人の皆さんも緊張が高まってきています。
2週間前(10月末)にも全体の通し稽古が行われましたが、あの日からの子供達の成長振りに、大人チームは感心させられています。すごい!! それに負けじと大人チームも、毎晩夜遅くまで残っていろいろ意見を言いながら頑張っています だんだんと形になってきているミュージカル「とんねるがじゅまる」
栗城先生が来沖しての土曜日の稽古は、シーンごとに分けての細かい稽古が行われました。
写真の様子は、日曜日の部分稽古。 この日は、二胡奏者の周霞さん(シュウカ)がいらして生演奏で稽古をしました。 ステキな二胡の音色に、出演者はウットリ

| |
 |
| この日は朝10時からスタートして、昨日の部分稽古の復習から そのあと16時から通し稽古 みんな、気合いが入ります。
通し稽古が終わり、栗城先生からダメだしがたくさ~ん。 宿題が増えました でも、次にステップアップするために、さぁ、頑張らなくっちゃ!!ねっ ダメだしを頂き、子供達の稽古は終了。
大人たちは引続きお稽古 っと、その前にご飯を食べなくっちゃ~ね お腹ペコペコ みんなでお弁当タイムです☆みんなと食べると美味しいんだよね~ 
お弁当食べながらも、もちろんみんなで通し稽古を振り返ります。 「あのギャグはウケなかったな~ 」、「あそこはダメだった」、「ここはすごくよかった」などといろんな事を指摘しあいました。 一人ひとりの顔を見ると、みんな役者の顔になっていて、輝いて見えました☆す・て・き
| |
 |
| さぁ、お弁当タイムもあっという間に終わり、大人チームは夜の部スタート この日は、夜11時までかかりました。
終わったあとは、みんなクタクタ 二日間みっちりの稽古だったので・・・。お疲れ様でした。
楽しい稽古も、悩みながらの稽古も、あと少しで終わっちゃうんだよね~ 寂しい・・・。寂しいけど、今は皆でいい舞台を創りあげることを考えなくっちゃ
あっ、こんな時間!!稽古に遅れちゃう~ 急げーーーーーー
あっ、あともう一つ チケットまだの方は、お早めにねっ☆無くなっちゃうよ~ん
| |
|
11/16(Wed)19:25 | Trackback(0) | Comment(1) | 稽古日誌 | Admin
|
☆一つ増えました☆ |
|
 |
| 11月4日で一つ歳を重ね、24歳になりました 大学に入ってからは、一年がかなり早く感じます。 大学入学してもう6年・・・、来年の卒業を目の前にして、ますます自分が今後どんな道を歩んでいくのか、考えるようになりました。 これから何年間は少しずつ道を固めつつも、チャレンジ精神をもち続けて、いろんなことに興味を持って、自分を磨いていきたいと思っています。
私は、今やりたいことがたくさんあって、卒業後はそれに挑戦しようと思っているんです すごく楽しみ!!とても充実した日々を過ごすことが出来そうで、今からワクワクしています 
誕生日は、家族にお祝いしていただきました。 久しぶりのゆっくりとした、楽しいひと時でした。お家はいいな~。 最近は、お風呂入って寝るだけなんです。毎日ってほどミュージカルの稽古があって、クタクタでご飯も食べずに寝たり。 その繰り返しで、少し痩せちゃいました。ラッキー!! しかし、痩せたことは嬉しいけど・・・クンチがなくなっているように感じます。本番も近いので体調管理に気をつけなきゃ カゼが流行っているし・・・。危ない・危ない。
| |
 |
| 誕生日のプレゼントを頂きました 前から、マイブームだったの「相田みつを」の作品。
さりげない言葉が、ジーンと心に響くんですよね~。 毎日、カレンダーをめくるのが楽しみになりました
 
毎年たくさんの方から誕生日メールを頂いて、私は幸せ者です。 みなさんに支えられて、すごく感謝しています。 本当にありがとうございます。こんな私ですが、これからもどうぞよろしくお願い致します☆
さぁ、突っ走るぞ~~~
| |
|
11/06(Sun)00:08 | Trackback(0) | Comment(8) | 気ままに日記 | Admin
|
ぶらっと行ってきました。 |
|
 |
| 久しぶりに一人旅をしてきました。 前から見たかった「アレグリア2」を見に、「ヒョイ!」と東京まで行ってきましたよ~☆
感動しました 音楽は生演奏だし、衣装やメイク、出演者の身体表現などとても勉強になりました 常に危険と隣あわせで、全神経集中状態なんだろうな~。 「プロ意識がすごいな~。」と、勉強させられました。
お客さんは平日にもかかわらず「満員!!」 すごい人気!!まだ見ていない方は、早めに見たほうがいいかも 
| |
 |
| そして、次の日に「明治神宮」に行きました。 今月初めということで、お祈りもしてきましたよ。 今年も残り2ヶ月!! 「何事もなく健康で無事1年を締めくくれるように・・・。」 と。
敷地内にあった、とっても大きな菊の花をみつけました。 見てください!!大きいでしょ? 私と同じ身長の大きさの菊!!ビックリ。 こんな大きいのは生まれて初めて見ました☆ それが、ずら~っとた~くさんあったんです。 興奮して写真撮っちゃいました。はい・・・。
ちょうどその日は、「秋の大祭」が行われる期間で、いろんな催し物が予定されていました。私が行った日は、「能・狂言」だったのですが・・・飛行機の時間とかち合っていたので残念ながらみれませんでした。
| |
 |
| ので、「能・狂言」が行われる舞台の前で記念撮影。 「はぁ~見たかったな~。。。。」
今度はちゃんと日程を見て行かなきゃ 
ちょっとした、「私の一人旅日記」でした☆ チャンチャン 
| |
|
11/02(Wed)17:43 | Trackback(0) | Comment(4) | 気ままに日記 | Admin
|