Welcome シーサー |
|
|
今週末から8月1日まで、高校生を対象に「県立芸大オープンキャンパス」が行われています。
それをお迎えしているおもしろいシーサー達を紹介します  
いくつあるんだろう~ カラフルなシーサーがたくさんです
| |
|
シーサーというと・・・ ほとんどが茶色ですよね
このシーサーは体が赤です この笑顔がさいこ~
| |
|
このシーサーも面白い
ジャンプしているシーサーって初めて見ました
ほかにも、面白いシーサーたちがいましたよ ご覧になりたい方は、どうぞ芸大までお越しください
かわいいシーサーたちがお出迎えしてくれますよ 
| |
|
07/30(Sat)11:55 | Trackback(0) | Comment(0) | 気ままに日記 | Admin
|
キジムナ~フェスタ! |
|
|
先週23日から30日まで沖縄市を中心に*2005国際児童・青少年演劇フェスティバルおきなわ*キジムナ~フェスタ*が行われています。
世界の劇団が沖縄に来ているのです! その国々は、日本・沖縄・韓国・中国・台湾・オーストラリア・スウェーデン・デンマーク・イギリス・ドイツ・フランス・スイス・イスラエル・ジンバブエの14カ国! た~くさんの劇団が沖縄に集結しているのです
それで私は、水曜日に沖縄市の「プラザハウス」に出かけました 
そこで見たものは・・・ 「アフリカジンバブエのダンス」 です
11歳~15歳の女の子と男の子達。 すごく手足が長くて、30分間ず~っと踊りっぱなしだったのですが、疲れを感じさせないかわいらしい笑顔が印象的でした
しかし、この子達の中には親がいない子達がいるとか・・・ それは、HIVに感染して亡くなったとかで親を亡くした子達がほとんどなんだそうです。 残念です。 この子達の素敵なダンスや笑顔からはそんな辛い思いがあるようには全く見えませんでした
足にはマラカスのような楽器を結び付けていて、ステップに特徴がありましたよ~
| |
|
衣装チェンジしての女の子達のダンスです
| |
|
公演が終わってからのちょっとした「交流会」のもようです
子供達って言葉が通じなくてもすぐ仲良しになれるんですよね~ 太鼓を担当していた男の子達です たのしそ~
| |
|
07/29(Fri)00:21 | Trackback(0) | Comment(0) | 気ままに日記 | Admin
|
気持ちいい~☆ |
|
|
今日は早く学校が終わり、天気も良かったので 隣村の「知念村」にドライブしてきました 
あざまサンサンビーチは、夏休みで遊びに来ている家族でたくさんでした。いいな~
泳いでいるみんな気持ちよさそ~

| |
|
こちらは、ビーチから少し離れたところにある「知念岬」です。
大きく広がる「太平洋」 あまりにも気持ちが良すぎてお昼寝しちゃいました ちょっと焼けちゃったかな
久しぶりにのんびりとした時間を過ごしました
| |
|
07/25(Mon)17:16 | Trackback(0) | Comment(3) | 気ままに日記 | Admin
|
連休・・・。 |
|
| みなさん、連休をいかがお過ごしでしょうか?
私はというと・・・。 最近、うちの家族全員が「24」という映画にはまっていて それを、ずーっと見ていました。何巻あるんだろう とにかくたくさんあります。
そして、「女子バレー」です。 昨日のキューバ戦は悔しかったな~ いい戦いしていたけど、勝てなかった・・・ 残念です。
ちょうど今も中国戦しています 是非、勝って欲しいです ガンバレ、日本 
| |
|
07/18(Mon)20:01 | Trackback(0) | Comment(1) | 気ままに日記 | Admin
|
☆私のお気に入り☆ |
|
 |
| このサンダル達は、先月の海外公演の時に購入した「私のお気に入り」です☆
左前のピンクと黒の物は、変わってると思いません?色使いと形に引かれました!ピンクのところには、少しラメが入っているんですよ(^0_0^) そして、お隣りの茶色は、模様がすごく凝っているんです! この二つは、モロッコの市場で一目惚れして買いました☆
もう一つは、タイで一緒に行った先生に買っていただきました(^0^)/これも、一目惚れ☆ 日本円で、三・四千円すると思うのですが…タイでは、約600円くらいw(゜o゜)w 安すぎてビックリ! タイは、物価が安いからまた行きたいですぅ~(^O^) この三つは素材もしっかりしているし、暑い夏には、持ってこ~いの可愛いサンダル達!大活躍ですp(^^)q
| |
|
07/12(Tue)21:47 | Trackback(0) | Comment(4) | 私の・・・§^。^§ | Admin
|
満開の時期!! |
|
 |
| 晴ればれとした日曜日!西原の「内間御殿」に行ってきました(^O^) そこには、なんとw(゜o゜)w樹齢四五0年になる「サワフジ」があるんです。別名「サガリバナ」。
毎年この時期に咲き始めますが、夜10時位から咲き、朝には散ってしまう、命が短い花なのです。
お昼なので、花はもちろん咲いていないのですが、辺りを散策してきました!
なぜ、そこに行ったかと言いますと…。 来年の修士演奏でやる新作組踊の題材になってるんです。 毎日、台本制作等で紙とにらめっこしてるので、この日は気分転換に花の様子を見に行きました。
つぼみがたくさんあったので、満開が待ち遠しいです! 今度、その新作組踊の関係者で見に行くので、その様子を皆さんにお届けしますね☆ お楽しみに~(^0^)/
| |
|
07/11(Mon)23:02 | Trackback(1) | Comment(2) | 気ままに日記 | Admin
|
最後は~ |
|
 |
| 海外公演日記の最終回は!こちら(@_@) 帰りに一泊した「オランダ」での写真☆
後ろの建物は、昔の宮廷だそうです!すごく大きかったw(゜o゜)w 近くには、川にも囲まれてて船で楽しく宴会してる人もいました☆
オランダで驚いたのが…夜の10時まで明るいこと!時計は、夜の時間なのにw(゜o゜)w外は明るい(*_*)みたいな! 変な感覚でした。
何日間にかけてお伝えしました初めての海外公演日記。2ヵ国5回公演、「大成功!」に終わりました☆現地の方々に喜んで頂いたので、満足です!海外で公演することによって、自分に自信がついたような気がします(^O^) また、次の機会に向けて頑張っていきたいと思います☆ありがとうございましたo(^-^)o
| |
|
07/10(Sun)23:43 | Trackback(0) | Comment(1) | 気ままに日記 | Admin
|
スタッフの皆さん |
|
 |
| こちらの写真は、今回の公演のスタッフの皆さんですo(^-^)o 左から、カウターさん、アミナさん、イマドさん、バドルさん です。 その中のイマドさんとバドルさんは、日本に行ったことがあるそうです! 皆さん、親切で優しい方々でした(^O^)ありがとうございました~☆
| |
|
07/07(Thu)00:18 | Trackback(0) | Comment(1) | 気ままに日記 | Admin
|
ワァオ!!w(゜o゜)w |
|
 |
| 大学のホールでリハーサル中に、突然「バラバラバラ!」と、大きな音がw(゜o゜)w 「何だろう?」と、外を覗いたら(゜_゜ 「氷」が降っていたのです! 皆、大はしゃぎw(゜o゜)w大きな氷が降っているのを初めてみたのです!驚きました(@_@)沖縄では、雨しか降らないですからね。 そして氷が降って後に、ふと空を見上げると…(゜o゜)青空に綺麗な虹が…。
幸せな気持ちになりました~(^0_0^)
| |
|
07/07(Thu)00:13 | Trackback(0) | Comment(3) | 気ままに日記 | Admin
|
モロッコ |
|
 |
| そして、翌日にカサブランカから大移動で、行き先は「イフラン」の「アル・アハウェイン大学」。 朝9時に出て、着いたのはお昼の2時(>_<)バス酔いしそうだったさぁ~f^_^;
モロッコ国内の中で、学力レベルが高く、英語で授業されているようですよ。 この日は大学の卒業式だったのです! こちらの卒業式風景を見たかったのですが、残念ながら無理でした~。m(__)m
高台にあるこの大学は、緑も多くて空気もキレ~イ☆自然いっぱいに囲まれて勉強するって、癒されていいですね~(^O^)
この日は、大学寮にお泊りです!初めての学生寮で、私も学生ですがさらに学生気分を味わいました~(^0^)
| |
|
07/02(Sat)13:12 | Trackback(0) | Comment(3) | 気ままに日記 | Admin
|